2型チェビシェフフィルタの応答
[h2]=cheb2mag(n,omegar,A,sample)
整数 ;フィルタの次数
実数スカラー : カットオフ周波数
阻止域における減衰
cheb2mag を評価する周波数のベクトル
サンプル点におけるチェビシェフ II型フィルタの値のベクトル
2型チェビシェフフィルタの二乗振幅応答.
omegar
= 阻止域のエッジ, sample
=
二乗振幅h2
を取得する周波数のベクトル.
//チェビシェフ; 阻止域のリップル n=10;omegar=6;A=1/0.2;Samples=0.0001:0.05:10; h2=cheb2mag(n,omegar,A,Samples); plot(Samples,log(h2)/log(10)) xtitle("", "frequencies", "magnitude in dB"); //周波数のエッジをプロット minval=(-max(-log(h2)))/log(10); plot2d([omegar;omegar],[minval;0],[2],"000"); //阻止域のエッジにおける減衰(単位:dB)を計算 attenuation=-log(A*A)/log(10); plot2d(Samples',attenuation*ones(Samples)',[5],"000") | ![]() | ![]() |