オブジェクトを他のオブジェクトにリンクする
h5ln(obj, linkname, destobj [, hard]) h5ln(obj, linkname, destname [, hard]) h5ln(obj, linkname, destfile, destname) h5ln(filename, location, linkname, destname [, hard]) h5ln(filename, location, linkname, destfile, destname)
H5Object
リンク名を指定する文字列
H5Object
出力先ファイル名を指定する文字列
論理値
ファイル名を指定する文字列
ファイル内の位置を指定する文字列
ハード, ソフト, または外部リンクを作成します. destfileが指定された場合, 常に外部リンクを作成します. デフォルトで hard は falseに設定されており, デフォルトでソフトリンクが作成されます.
ソフトリンクはターゲットが存在しない場合でも作成可能です.
// HDF5ファイルを作成 a = h5open(TMPDIR + "/test.h5"); b = h5open(TMPDIR + "/test1.h5"); // グループとデータセットを作成 h5group(a, "Grp_1"); h5write(a.root.Grp_1, "Dset_1", [1 2 ; 3 4]); h5group(b, "BGrp"); h5write(b("/BGrp"), "BDset", 11:18); h5close(b) // 2番目のグループを作成し, リンクを追加 h5group(a, "Grp_2"); h5ln(a, "Hard_Link", "/Grp_1/Dset_1", %t) h5ln(a, "Soft_Link", "/Grp_1/Dset_1") h5ln(a, "External_Link", TMPDIR +"/test1.h5", "/BGrp") // 確認 h5dump(a) // 外部リンクを確認 a.root.External_Link.BDset.data // 処理を完了し, 全てのリソースを解放 h5close(a); | ![]() | ![]() |
Version | Description |
5.5.0 | HDF5モジュールが導入されました. |